2017/03/23
マリオブラザーズシリーズに必ず登場する「クリボー」。ゲーム開始から一発目にマリオを襲ってくるキング・オブ・ザコキャラのレッテルを持つクリボー。
踏むと痛快な音がして気持ちがいいクリボー。気にも留めない当たり前の存在となっているクリボーだかそもそも何者なのか?
マリオランにも登場するクリボー
クリボーとは
キノコ王国の裏切りもの。クッパの手下としてマリオに襲いかかる。性格は気弱らしい。英語だとGoomba(グンバー)。特徴は大きなまゆげと牙。二足歩行で手がないのが特徴。
元々はキノコ王国の城を守る兵士だったが、ある時クッパがキノコ王国を侵略したとき、大勢がクッパ軍団側に寝返った。『スーパーマリオブラザーズ』の説明書には「キノコ王国を裏切ったわるいきのこ」と記されている。
クリボーは裏切り者
クリボーのルーツを知らべてみると驚きの事実が発覚しました。クリボーはもとは「キノコ王国」の出身だったのです。キノコ王国とはピーチ姫やキノピオが住んでいたい平和なキノコ王国です。侵略したクッパ軍団に寝返った悪いキノコなのです。一人称は「オイラ」。
クリボーはキノコ
クリボーはよく見ると「キノコ」の形をしています。当たり前ですね。栗ではありません。二足歩行で悪そうな目をしています;。
いろんなクリボー
マリオシリーズには色んな種類のクリボーが登場しています。
パタクリボー
空を飛び回りながらマメクリボーを撒き散らす
クリボン
踏むとひっくり返る。持ち運び可能
チビボー
気が弱い小さいクリボー
でかクリボー
とにかくでかいのでパンチが効かない
テレクリボー
おばけのクリボー。空中に浮いてる
まとめ
クリボーにスポットを当ててみました。カワイイキャラと見せかけてキノコ王国の裏切り者という過去があったとは・・・。そんなクリボーですがスーパーマリオランにも当然登場します。